脊柱管狭窄症
- 足の痺れや痛みがある
- 長距離を歩いていると足の痺れや痛みが強くなって歩けなくなり、少し休憩するとまた歩けるようになる
- 排尿・排便障害がある
- 腰を後ろに反らすと足の痺れや痛みが強くなり、前屈みになると症状が楽になる
上記のような症状があったら、脊柱管狭窄症の可能性が高いです。
脊柱管狭窄症とは?|苫小牧市 いろどり整骨院
・加齢による骨(腰椎)の変形により、脊椎の間(脊柱管)が狭くなる
・椎間板ヘルニア、腰椎すべり症、脊椎側湾症などが原因となり、脊椎の間(脊柱管)が狭くなる
・事故やコンタクトスポーツによる衝撃で脊椎の間(脊柱管)が狭くなる
などが考えられる原因です。
いかなる理由でも、脊椎の間が狭くなり、脊柱管と呼ばれる管が狭くなり、脊柱管を通る神経が圧迫されて、下肢に神経症状が現れてきます。
※圧迫される場所が上側だった場合は、下肢ではなく上肢に神経症状が現れる場合があります。
脊柱管狭窄症を治療しないといけない理由|苫小牧市 いろどり整骨院
脊柱管狭窄症は、上記のようなことが原因となり、腰椎の間(脊柱管)が様々な理由により狭くなってしまうことにより、足に痺れや痛みが出てくるのが症状としてあります。
痛みや痺れが強くなってくると、長い距離を歩くのが困難になってきます。
また、少し休憩をすると歩きだせるようになるのも、脊柱管狭窄症の特徴的な症状です。
このような症状を間欠性跛行と呼びます。
これは、長い距離を歩くと徐々に腰椎の間(脊柱管)が狭くなり、神経を圧迫することが原因です。
腰を後ろに反らすと症状が悪化し、前屈みになると症状が緩和するのも同じ理由です。
症状が進行していくと、歩行や運動だけではなく、排尿・排便障害なども出てきます。
これは、馬尾神経という排尿や排便を支配している神経が、急性症状を起こしてしまう為です。
ここまで進んでしまうと、仕事や日常生活にも大きな影響が出てしまいます。
そうならない為に早めに治療をしていくことが大事になってきます。
もし、上記のような症状でお困りでしたら苫小牧市いろどり整骨院までご相談ください。
一般的な脊柱管狭窄症の治療法|苫小牧市 いろどり整骨院
・手術療法 → 狭くなっている骨や靭帯を取り除く
・運動療法 → リハビリにて筋機能の回復を目指す
・装具(腰部コルセット)の着用
・薬物療法(消炎鎮痛薬、抗炎症薬など)
・神経根ブロック注射
当院での脊柱管狭窄症の治療|苫小牧市 いろどり整骨院
当院ではまず初めに問診・検査を行い、下記の治療の中から、治療効果が高いものを選択し、痛みを取る治療を行います。
・ラジオ波 → 身体の中の水分を振動させて、身体の中から熱を作り、筋肉の柔軟性を高めたり、身体の循環を良くする
・マッサージ → 表面の筋肉を緩める
・ハイボルト → 深達度の高い電力刺激を投入し、炎症症状を緩和し、細胞の活性化を促す
・超音波 → 筋肉を振動させることにより、熱産生を行い、治癒能力を向上させる
・ 酸素ルーム ⇒ 高濃縮の酸素が入った部屋に入っていただくことにより、治癒能力を高めていく
整骨院の治療で、脊柱管狭窄症を治癒させることは難しいですが、脊柱管狭窄症による痛みや痺れをとることは可能です!
脊柱管狭窄症の痛みや痺れでお悩みがありましたら、是非、苫小牧市のいろどり整骨院までご相談ください!